太極拳の効果 (Tai Chi has health benefits)
2020 年 1 月 13 日付の Psychology Today で太極拳の効能を説明している。
太極拳は、私が鹿児島県の大学に奉職していたころ、同僚と一緒に学んだことがあった。中学生より、柔道や空手をしていたので、太極拳にすぐ飛びついた。それからとぎれとぎれに訓練をしていたが、最近ではあまりしていなかった。
しかし数年前、脳内血管が閉塞して、人体には血流が重要であることを実感したので、また太極拳の練習を始めている。脳内血管が閉塞したが、無症候だったので、通常の生活ができるので有難い。
Psychology Today の論考では、まず太極拳の効能を以下のように挙げている。
The evidence-based health benefits are substantial, covering preventing falls, osteoarthritis, Parkinson's disease, rehabilitation for chronic obstructive pulmonary disease, improving cognitive capacity in older adults, depression, cardiac and stroke rehabilitation, and dementia (Huston and McFarlane, 2016).
(訳) 太極拳の根拠に基づいた健康上の利点は、転倒予防、変形性関節症、パーキンソン病、慢性閉塞性肺疾患のリハビリ、高齢者の認知能力の向上、うつ病、心臓や脳卒中のリハビリ、認知症である。 (Huston and McFarlane, 2016)
"osteoarthritis" は変形性関節症と訳され、多くの高齢者が苦しんでいる病気である。変形性関節症では軟骨の最上層が壊れてすり減り、その下の骨同士が擦れ合うようになり、そのために、痛みや腫れが出たり、関節が動きにくくなったりする。この病気に太極拳は効果的であるとされるが、膝を常時曲げて行う太極拳は、果たして有効であろうか。むしろ膝には良くないのではなかろうかと考えるが、実験等で有効性を確認されているようである。人体の不思議という他ない。
太極拳は瞑想の効果も与えてくれる。この文章の筆者は、通常の瞑想では集中できないが、太極拳では瞑想を味わうことができると述べている。瞑想が心身の健康には有効であることは、最近ではよく論じられている。
I’ve tried meditation but never been able to do it for more than 20 seconds because it’s too boring and my mind wanders to more interesting aspects of my life. In contrast, tai chi requires full concentration, reinforced by my teacher who notices if I’m not following precise instructions. Thinking exclusively about body movements prevents people from thinking about other, more stressful aspects of their life such as work, health, and family conflicts.
(訳) 私は瞑想を試みたが、あまりに退屈で、人生のもっと面白い側面に心がさまようので、20 秒以上瞑想することができなかった。 対照的に、太極拳は完全な集中力が必要であり、私が正確な指示に従わないかどうか見ている先生によって、集中力は強化される。 体の動きだけを考えていると、仕事、健康、家族の葛藤など、人生の他のストレスの多い側面について考えることができなくなる。
この論考で興味深いところは、太極拳がストレスを軽減させるメカニズムである。心理学者らしい解釈は納得させるものである。
Your brain forms many mental representations that are different patterns of firing in large groups of neurons. These representations compete with each other for the very limited span of consciousness, you can only keep around five to seven things in mind at once. The complex movements of tai chi require new kinds of motor representations that take over consciousness, outcompeting troubling thoughts. I think this is one of the reasons that tai chi reduces stress.
(訳) 人の脳は、ニューロンの大きなグループで発火するさまざまなパターンである多くの心的表現を形成する。 これらの表象は、非常に限られた意識領域をめぐって互いに競い合っており、一度に 5〜7 つのことしか念頭に置いておくことができない。 太極拳の複雑な動きは、厄介な思考を凌駕し、意識を引き継ぐ新しい種類の運動表現を必要とする。 これが太極拳がストレスを軽減する理由の一つだと思う。 (訳注―outcompete は「打ち負かす」という意味)
太極拳は激しい運動ではないので、高齢者には向いていると思われる。私もこれから少しずつ太極拳を習熟していこう。
