女性は男性よりおしゃべりか? (Are women more talkative than men?)

 2021 年実施の白百合女子大学の英語入試問題は、「女性は男性よりおしゃべり」という思い込みは真実ではないと論じる英文を用いている。

 まず初めに現実は女性より男性の方がおしゃべりであると断定する。

Despite the widespread belief that women talk more than men, most of the available evidence suggests just the opposite. When women and men are together, it is the men who talk most.

(訳) 女性は男性よりも多く話すと広く信じられているが、手に入る証拠のほとんどは正反対の事実を示唆している。女性と男性が一緒にいるとき、最も多く話すのは男性である。

 この論文では、話す場面を二つに分けて考えている。それは公的な話し合いと私的な会話である。大勢に向かって話すことは、話し手が持っている価値観を、他の人にも認めてほしいことが主要な目的である。

Formal public talk is often aimed at informing people or persuading them to agree to a particular point of view. Public talk is often undertaken by people who wish to claim and or confirm some degree of public status.

(訳) 正式な話し合いは、多くの場合、人々に情報を提供したり、特定の視点に同意するよう説得することを目的としている。公の場での話は、ある程度の公的地位を主張したり、確認したりしたい人々によって行われることがよくある。

 反対に、私的な話は友情を強めたり、友好関係を深めたりするためにすることが多い。

By contrast, in more private contexts, talk usually serves interpersonal functions. The purpose of informal or intimate talk is not so much status enhancement as establishing or maintaining social contact with others, making social connections, developing and reinforcing friendship and intimate relationships.

(訳) 対照的に、よりプライベートな文脈では、会話は通常、対人関係の機能を果たしている。非公式または親密な会話の目的は、地位の向上というよりも、他者との社会的接触を確立または維持し、社会的つながりを作り、友情と親密な関係を発展させ、強化することである。

 この英文入試問題で、もっと興味あることは、男性の会話と女性の会話が目指す目的の違いである。男性の話は、情報や意見を与えることが主目的であるが、女性の話は、他の人が話しやすいようにするため、あるいは親密関係を促進するようなものが多い。

Researchers have found that men tend to contribute more information and opinions, while women contribute more agreeing, supportive talk, more of the kind of talk that encourages others to contribute. So men's talk tends to be more referential or informative, while women's talk is more supportive and facilitative.

(訳) 男性はより多くの情報や意見を提供する傾向があるのに対し、女性は同意し、協力的な話、他の人が貢献することを奨励する種類の話をより多くする傾向があることを、研究者は発見した。男性の話はより関連がりや情報を与えるものになり、女性の話はより協力的で前向きなものになる傾向がある。

 確かに、人間関係については、男性より女性の方が上手な印象を持っている。男は意見が合わないと喧嘩になり、腕力の強さで優劣を決定しようとする。おそらく動物に近い本能的な行動を、男性は好むのであろう。しかしこの事実も、個人によっては相当違いがあることを念頭に置かなければならないであろう。

\ 最新情報をチェック /